SSブログ

E18-200mmF3.5-6.3はズームロックスイッチの位置も使い易い場所にあるよ。 [写真]

E18-200mmF3.5-6.3みたいなそれなりに重量のあるズームレンズの欠点として、
首から下げて歩いていると振動で勝手に伸びてくる。

という欠点があります。

っで、これを防止するためにこの手のズームレンズには「ズームロックスイッチ」なる機構が付いています。
スイッチをロック状態にするとズームリングが回らなくなって、首から下げて歩いていても伸びてこないという代物です。

E18-200mmF3.5-6.3の場合、以下に示す場所に付いています。

IMG_0128.JPG

グリップを握っている状態で右手中指を伸ばすと(個人差はあると思いますが)ギリギリ届く場所にあります。

ロックしたまま忘れていて、左手でズームリングを回す時に「あれ?回らねぇ。」と思った時に右手中指をスッと伸ばす事でロックを解除できます。
賛否両論あるかと思いますが、私は「なかなか使い易い。」と思いました。

ちなみにNikon純正の18-200mmはレンズ左のボディ近くにロックスイッチがあるらしいです。
場所としてはNikonの方がセオリー通りの場所なんでしょうねぇ。

ソニー 高倍率ズームレンズ E 18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200

ソニー 高倍率ズームレンズ E 18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

footprint 12

コメント 2

9inch

僕はこのレンズ実物を見た事無いのですが、
なかなか質感も高く良いですね♪

ズームロック機能は
大きく重いズームレンズには必須ですよね。

ロックボタンの場所1つとっても、
メーカーによって解釈が違うのが面白いですw
by 9inch (2011-02-22 13:53) 

marbee

9inchさん。ご訪問&nice&コメントありがとうございます。

レンズボディが金属でできているからか質感は高いですね。
NEX-5のシルバーとはマッチングがバッチリで結構気に入っています。

この先、レンズの性能としてはもっと良いものも出てくるでしょうが、この質感のおかげで後悔せずに済みそうです(笑)


ロックスイッチの位置は作った人のコダワリが出ていそうで、「他のメーカーのレンズはどうなのか?」とか興味が湧いてきますね(笑)
by marbee (2011-02-22 20:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。