SSブログ

無計画に物欲のまま買い揃えたAマウントレンズだけど・・・整理してみると悪くないポートフォリオになっているかも? #Photo [写真]

50mmF1.4の大切さを再確認した流れで今持っているAマウントレンズを整理してみたいと思います。

偶然なんですが焦点距離。
50mm、85mm、100mm、135mmと単焦点レンズで標準から中望遠まで綺麗にカバーしています。
まあ焦点距離が長くなるに従ってマニアックなレンズになっていますが。(笑)
っで、ズームレンズで70-300mmをカバーしています。

ふ〜む。
無計画に揃えたわりには結構理想的なラインナップになっていますね。(笑)
持っているレンズの感想を以下に纏めたいと思います。






SONY 50mm F1.4 SAL50F14

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


α900を買うキッカケになったレンズです。
最初はLA-EA2でNEX-5に付けてポートレート用のレンズとして使うつもりだったんですよね。

マウントアダプター LA-EA2

マウントアダプター LA-EA2

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


来年また後輩の結婚式の予定があるのでそこで使おうかなと・・・
っが、マウントアダプターより先に届いたこのレンズの絞り羽根に魅入られている内にフルサイズセンサーで使わないともったいないと思うようになり、気がついたらα900をポチっていたという悪魔のようなレンズです。(笑)
でも結果的には
  1. α900をほぼ最安値で買う事が出来た事。
  2. 何より生産完了になる前に素晴らしいオンリーワンなカメラを手に入れさせてくれた事。
  3. レンズの基本を教えてくれた事。

このレンズから受け取った恩恵は計り知れないです。
ホントに得難い経験をさせて貰ったと思っています。
来年の春にはZeiss50mmF1.4SSMが発表されるという噂で出来によっては買おうかと思っていますが、このレンズはいつまでも手元に残しておこうと思っています。
まあ、Zeiss50mmF1.4SSM・・・大きく重くて値段も高い可能性が高いので買わないで50mmF1.4を使い続ける可能性大ですが・・・(笑)






シグマ 85mm F1.4 EX DC HSM ソニーα用 85mm F1.4 EX DG HSM SO

シグマ 85mm F1.4 EX DC HSM ソニーα用 85mm F1.4 EX DG HSM SO

  • 出版社/メーカー: シグマ
  • メディア: エレクトロニクス


α900を買ってしまったので後輩の結婚式用に明るいポートレート用のレンズが欲しいと思い買ったレンズです。
まあ、この時は「50mmは標準レンズとしては広角過ぎる。」なんて思っていたってのも大きいんですけどね。
正直Zeissの85mmF1.4とどっちにするか相当迷ったんですが結局は
  1. 値段がZeissの半額近い事
  2. Zeiss85mmF1.4と違って超音波モーターを搭載している事
  3. 世間での評価も結構高い事

という理由でこちらにしてしまいました。
実際に使ってみたら想像以上の絵を出してくれるので「良い買い物をしたかな?」と思っています。
まあZeiss85mmF1.4は使った事無いのでなんとも言えない所ですが・・・
SIGMA侮れないですね。(笑)






SONY 100mm F2.8 Macro SAL100M28

SONY 100mm F2.8 Macro SAL100M28

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


9inchさんAtwightさんが「ミノルタの銘玉だよ〜良いレンズだよぉ。」とPushしてくるので買ってしまいました。
まあ、
  1. 先人の言葉には素直に従った方が良い結果になる事が多い
  2. Macroレンズに興味があった
  3. α900での撮影の幅を広げたかった
って理由はあるんですが、結局は衝動買いです。(笑)
被写界深度がメッチャ浅くて凄く扱い難いレンズです。
でもそれだけに使いこなしたくなるハマれるレンズです。
今の自分の最高傑作もこのレンズで撮りました。
DSC02803.jpg
今の私のMainレンズだと思っています。
今まではISOAutoの設定で使っていましたが、これからはISO200に固定してこのレンズを使い込み使いこなせるように精進しようと思っています。






SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


こちらは9inchさんのMainレンズ?
まあαユーザなら誰でも知っている世界でオンリーワンのレンズですよね。
100mmF2.8Macroを使っている内にMFに慣れてしまってMFへの抵抗が無くなったのでα900みたいに生産完了なんて事にならない内に手に入れておこうと思って買ったレンズです。
思っていたより扱い易いですね。
私には100mmF2.8Macroの方が難しく感じます。
100mmF2.8Macroも追い込んでゆくと最後はMFで合わせる事になりますしね。(笑)
  1. MFし易い
  2. ピントが合っている部分の解像感が素晴らしい
  3. この独特のボケ味はこのレンズでしか味わえない。つまりαユーザの特権

と三拍子揃った良いレンズだと思います。
常用するレンズでは無いと思いますけど一本は持っておきたいレンズですよね。





TAMRON AF 70-300mm F4-5.6 Di LD MACRO 1:2 αシステム用 A17S

TAMRON AF 70-300mm F4-5.6 Di LD MACRO 1:2 αシステム用 A17S

  • 出版社/メーカー: タムロン
  • メディア: エレクトロニクス


50mmF1.4だけじゃ心許ないと思ってα900を買って得たポイントを使って実質タダで入手したレンズです。
このレンズ。
  1. 値段が1万円チョットと異常に安い
  2. ちゃんと普通の望遠レンズとしてなんの問題も無く使える
  3. Macroモードがあって望遠Macroレンズとしても使える
  4. AFモータや手ぶれ補正機能等何も入っていないので軽い(α900の内蔵モータでAFは使えます。もちろんα900はボディ内手ブレ補正なので手ブレ補正も効きます。)

と良い事だらけのレンズです。
このレンズも軽くて持ち運びが苦じゃないし50mmF1.4同様いざという時に頼れる頼もしいレンズですよね。





以上が今持っているレンズですね。

お散歩カメラに行く時は、その日の気分やシチェーションでSIGMA85mmF1.4、100mmF2.8Macro、135mmF2.8[T4.5]STFの中から使うレンズをチョイスしてカメラに装着してカメラバックに入れ、50mmF1.4とTAMRON_AF70-300mmF4-5.6Macroを予備のレンズとしてカメラバックに入れて出かける感じですね。

「とりあえず必要なレンズは一通り揃えたかな?」と思っています。
余裕があれば

ソニー αマウント交換レンズ SAL24F20Z

ソニー αマウント交換レンズ SAL24F20Z

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


とか

SONY αマウント交換レンズ SAL70400G

SONY αマウント交換レンズ SAL70400G

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


とか

SONY 70-200mm F2.8 G SAL70200G

SONY 70-200mm F2.8 G SAL70200G

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


とか使ってみたいですが・・・まあ、しばらくは今持っているレンズポートフォリオを使いこなせるようになるのが先決かな?
STFで使えるのでテレコンバータとかも使ってみたいですねぇ・・・

SONY 1.4x テレコンバーター SAL14TC

SONY 1.4x テレコンバーター SAL14TC

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



SONY 2x テレコンバーター SAL20TC

SONY 2x テレコンバーター SAL20TC

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


なんか最後は物欲記事になってしまったな。(笑)

ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

footprint 13

コメント 4

Atwight

いろいろなレンズが手元にあると、どれを使おうか、なんていう選択の楽しみがありますね。

しかし、多くの人はズームレンズに走りがちなのですが、単焦点が好みとは、なかなか凄いことですよ。
Distagonは高くて買えませんなぁ・・・
by Atwight (2011-12-25 15:56) 

marbee

Atwightさん。ご訪問&nice&コメントありがとうございます。

NEX-5とE18-200mmF3.5-6.3を持っているので便利ズームを使いたい時はNEX-5を使えば良いかなと。

単に便利さを求めるならα900は不要な訳で・・・
望遠のズームは意味があると思うのですが、正直標準ズームとか意味わからないですね。
明るさや画質を犠牲にしてまで標準域でズームできる必要があるのかなぁと。
50mm付けて自分が動けば良いじゃんと。(笑)
VarioSonnarとか意味わからないです。
by marbee (2011-12-25 17:42) 

masakazoo

なんかカメラに嵌ると大変だと言うことが、わかります。
あの場面、あのレンズで、露出はどうだこうだで
などと、うなされているのではないかと、タンコブが膨らんだ頭で考えております。
by masakazoo (2011-12-26 23:14) 

marbee

masakazooさん。ご訪問&nice&コメントありがとうございます。

そこが面白いんですよ。
100mmF2.8Macroで被写体全体にフォーカスを当てたいんだけど絞るとシャッタースピードが・・・でもISO感度は上げたくない・・・え〜い。全神経を集中して息を止めてダメ元でシャッターを切ってみるか!!
みたいな。

そうやって苦労して撮ってきた写真をApertureでイジっていると思いの外良い作品になったりして。

思い切ってαcafeに投稿してみたら意外と好反応だったりして。

何より作品を作るという生産的な活動をしているって所が良いですよ。
元々エンジニアなんで生産的な活動が好きなんです。
楽しいですよ。
by marbee (2011-12-27 21:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。