SSブログ

昨日はSD1Merrillをちょっと触ってすぐに記事を書いたのでα900との比較がイマイチだった。なので比較し直してみた。 #Photo [写真]

昨日はSD1Merrillをちょっと触ってすぐに記事を書いたのでファーストインプレッションとしては良かったかもしれないけどα900との比較はイマイチでした。

なので、
  1. α900は絞りをF22で撮り直して現像にも少し時間を使ってみた。(具体的に言うと露出で明るさを調整するんじゃなくてシャドウを少し持ち上げてみた。)
  2. SD1Merrillは現像をもう少し頑張ってみた。(具体的に言うとホワイトバランスをAuto→蛍光灯にして仕上げをスタンダード→ビビットにした。シャドウも少し持ち上げてみた。

という事をしてみました。

α900
DSC05854.jpg

SD1Merrill
SDIM0016.jpg

SD1Merrillの写真は直前で加えた「シャドウの持ち上げ」が反映されていないような・・・
SIGMAPhotoPro上でRAWの写真はもう少し明るく仕上がっているのですが・・・
SIGMAPhotoProはイマイチバギーで使い難いですね。


さてどっちが良いかというと・・・好みの問題かな?

ただSD1Merrillは毛並みがよくわかる・・・流石Foveonですね。
ブログサイズに写真を縮小しても判るって凄いですよ。

α900もApertureで大きいサイズで見ると毛並み判るんですけどね。
ブログサイズにしちゃうとわからないですね。


Apertureが対応してくれればSD1Merrillも良いカメラと言えると思うんだけど・・・
写真は現像までして初めて完成ですからね。
SIGMAPhotoProも地道にバグ取りして安定安心して使えるようになれば悪くないとは思うんだけど・・・


AppleさんとSIGMAさん協力してApertureで対応してくれないですかねぇ・・・
  1. どっちが話を持ちかけるとか。
  2. サードパーティのソフトは勝手に作っているもんだから知らん。

とか言って無いで・・・ねぇ。

SIGMAはカメラメーカだと名乗るならサードパーティのRAW現像ソフトにも積極的に技術開示してサポートするように働きかけなければ駄目ですよ。
他社を上手く利用して自社のカメラをより魅力的にしないと。
大手のカメラメーカはみんなやっているって噂ですよ。

AppleもRAW現像ソフトを作るならRAW撮影できるカメラはすべてサポートする位の気合で作らなければ駄目ですよ。

お互い歩み寄って・・・ねぇ。

SONY 100mm F2.8 Macro SAL100M28

SONY 100mm F2.8 Macro SAL100M28

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス
ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

105mmDGOS MACRO SA シグマ用

105mmDGOS MACRO SA シグマ用

  • 出版社/メーカー: シグマ
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

footprint 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。