SSブログ

2〜3段絞った方がボケ的にも美味しいかも・・・絞り開放がやっぱり好きだけど。 #Photo [写真]

なんか体調が悪くて休日だし無理せず起きたら10時だった・・・
なので今朝は写真撮りに行くのは辞めてコーヒーを飲みながらアンニュイな午前中を過ごしております。

っで先週実験して失敗した50mmで三脚を使って構図を固定して絞りを変えて数パターン写真撮ってみる実験ですが、iMacの大きな画面で見ていると失敗写真は失敗写真だけど一応それなりに違いが出てました。
ちなみにApertureでは写真を2枚選択してダブルクリックすると2枚を比較できます。
スクリーンショット 2012-02-04 10.35.37.jpg

っで比較結果ですが、私的には「ボケ的にはあまり変わらないし2〜3段絞った位が一番美味しいかも?」って結論になりました。

写真下部の背景の木の辺りを重点的に見てください。
まず絞り開放の写真です。
スクリーンショット 2012-02-04 10.52.26.jpg
DSC04826.jpg
実は露出オーバーしていたのですが、シャッターを切ってしまいました。
でも露出オーバーの影響は見られないですね。

続けて2段絞った写真です。
スクリーンショット 2012-02-04 10.51.23.jpg
DSC04828.jpg
確かこの辺りから露出がギリギリでオーバーしていなかったと思います。
ブログサイズなので見た目違いはわからないと思いますが、実はiMacの27inchDisplayでも違いは判りません。(笑)
まあF1.4とF1.7だしね。
これでパープルフリンジが出ないならボケの効いた写真を撮りたいとしてもF1.7の方が美味しいですね。(笑)

続いて5段絞りです。
スクリーンショット 2012-02-04 11.05.45.jpg
DSC04831.jpg
う〜ん。ボケ的にもイマイチで・・・それでいてシャープでも無く・・・イマイチですね。

続いてF6.3。13段絞りです。
スクリーンショット 2012-02-04 11.12.17.jpg
DSC04839.jpg
この辺りまで来るとそこそこシャープですね。
解像感の高い写真を狙うなら最低でもこの辺りまでは絞った方が良さそうですね。

最後にMAX絞ったF22です。絞りで言うと1,2・・・24段絞りですかね。
スクリーンショット 2012-02-04 11.18.28.jpg
DSC04850.jpg
カリカリにシャープですね。
シャッタースピードも1/50秒なので手持ちでも行けますね。α900にはボディ内手ブレ補正機能も付いているので。(笑)
昼間の屋外でカリカリにシャープな写真を撮りたいならF22もアリですね。


纏めると、
ボケの効いた写真を撮りたい場合:
基本2段絞り。露出オーバーする場合はもう少し絞る。

シャープな写真を撮りたい場合:
シャッタースピードが許す限り絞る。F22まで絞ってしまうのもアリ。


って所ですかね。
初めてレンズのDT35mmがF1.8なのはこの辺りの事情も考慮して初心者向けにあえてF1.8にしているのかな?

ソニー αマウント交換レンズ SAL35F18

ソニー αマウント交換レンズ SAL35F18

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


まあ100mmF2.8Macroを使って絞り開放で普通の写真を撮った場合もパープルフリンジが出た事あるので単にコストの問題かもしれないですが・・・(笑)


私的にはボケが効いた写真が好きなので2段絞りですかね。
暫くは2段絞りと絞り開放の2枚撮るようにして、違いを比較して経験値を貯める勉強をした方が良さそうです。

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(20)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。