SSブログ

NEX-5 次からは「P」「A」「S」モードを使って撮ろうと思います。 [写真]

勉強になりますので。

っで、それぞれのモードの使い方を調べてみたのですが、これがよく出来ているのです。

Pモード:
やりたい事操作方法
露出補正ダイヤルボタン下を押下。
ダイヤルを回して合わせる。
中ボタン押下もしくはシャッターボタン半押しで決定
フォーカス位置変更下ボタン押下
ダイヤルボタンの上下左右でフォーカス位置変更
中ボタン押下で決定
モード変更中ボタン押下。
ダイヤルを回して合わせる。
中ボタン押下で決定


Aモード:
やりたい事操作方法
露出補正ダイヤルボタン下を押す。
ダイヤルを回して合わせる。
中ボタン押下もしくはシャッターボタン半押しで決定
F値変更ダイヤルを回して合わせる。
中ボタン押下もしくはシャッターボタン半押しで決定
フォーカス位置変更下ボタン押下
ダイヤルボタンの上下左右でフォーカス位置変更
中ボタン押下で決定
モード変更中ボタン押下。
ダイヤルを回して合わせる。
中ボタン押下で決定


Sモード:
やりたい事操作方法
露出補正ダイヤルボタン下を押す。
ダイヤルを回して合わせる。
中ボタン押下もしくはシャッターボタン半押しで決定
シャッタースピード変更ダイヤルを回して合わせる。
中ボタン押下もしくはシャッターボタン半押しで決定
フォーカス位置変更下ボタン押下
ダイヤルボタンの上下左右でフォーカス位置変更
中ボタン押下で決定
モード変更中ボタン押下。
ダイヤルを回して合わせる。
中ボタン押下で決定



ちなみにどのモードでも「上ボタン押下」でメニューを呼び出せます。
操作方法がわからなくなってしまった場合は、メニューから変える事も可能です。


ホワイトバランスやISO感度等を変更しようとするとメニューを呼び出さなければならないので、ちょっと面倒です。

しかし、私は上の表で示した機能くらいしか操作しないので、多くても3ステップ位で自然に変更できます。

シンプルで良いです。


これに慣れてしまうと、「今までの一眼レフカメラにいっぱい付いていたダイヤルやらボタンやらはなんなのさ?ゴチャゴチャいっぱいあって訳わからないよ。」と思ってしまいます。


ちなみに下に示すのは、シャッタースピードを1/4000秒にして噴水を撮影した写真ですが、何も違和感なく操作できました。

DSC00448.JPG
NEX-5 18-55mmズーム


この操作体系はシンプルで秀逸と思います。


ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット シルバー NEX-5D/S

ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット シルバー NEX-5D/S

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

footprint 7

コメント 6

Extra-Low

ワクワクしますね☆
by Extra-Low (2010-06-06 21:30) 

marbee

Extra-Lowさん。ご訪問&nice&コメントありがとうございます。

新しいカメラを使い込むのは楽しいです。
by marbee (2010-06-06 21:56) 

perseus

こんばんは。
先日は、ご来訪&niceありがとうございました。
NEX-5買っておられたのですね。同じですね^^
私も今日お散歩カメラを行ってきました。とりあえず
今日は使い勝手の部分の確認でしたので、基本は
オートとシーンセレクトが中心でした。
上述されているように、「P」「A」「S」モードの撮影
も行いたいと思っています。

書かれているように、標準レンズと操作体系は非常
に秀逸だと思いますね。使いやすかったです。。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
by perseus (2010-06-06 23:47) 

marbee

perseusさん。ご訪問&nice&コメントありがとうございます。

こちらこそよろしくお願いします。
by marbee (2010-06-07 19:35) 

9inch

操作系は1番重要なトコロですからねー。
快適に使えそうで安心しました♪

一眼レフのごちゃごちゃしたボタンは慣れると使い易いですよ♪
基本的にワンアクションワンボタンですから。

こちらに慣れてると逆にコンデジの操作系は辛かったりしますw


by 9inch (2010-06-08 00:42) 

marbee

9inchさん。ご訪問&nice&コメントありがとうございます。

E-P1の経験で恐縮ですが、例えば露出補正する場合でも、
(1)露出補正ボタンを押す。
(2)サブダイヤルを回して露出を補正する。
(3)露出補正ボタンを押して決定。
の3ステップですから、手間はNEX-5と一緒ですよ。

わかってしまえば、NEX-5の操作系は秀逸で、一眼レフカメラのゴチャゴチャいっぱい付いてるボタンやらダイヤルやらの使い方を覚える気が失せますね(笑)

NEX-5なら画面みれば機能名が書いてありますので、なんとなく覚えてれば使えますし(笑)
by marbee (2010-06-08 21:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。