SSブログ

この機能ってBlackBerryの目玉機能ですよね。 [IT]


先日の投稿で「BlackBerryはBlackBerryの道を行けば良いのに・・・」と書いたのですが、そのBlackBerryの強みを潰そうとする動きが中東諸国から上がっているんですね。


今にして思えばBlackBerryの新型がコンシューマ指向なのは、この動きに対するリスクヘッジだったんですね。


情報の秘匿性と公開性・・・難しいバランスですね。


例えば私は自分が送ったメールを第三者に勝手に読まれても良いとは思いません。
多分普通の人はみんなそうだと思います。


っが、実際はメールって平文で送られているので、第三者が見ようと思えば見れるんですよね。
例えば、海外との接続ポイントを管理している組織が、送受信される通信データをプロトコルアナライザで見る事は可能ですし、キーワードを設定して、危険なキーワードを含んでいるメールを自動的にフィルタリングするような事は技術的には可能です。


恐らく中東諸国はテロリストの活動を監視するためにそのような事をしているのでしょう。
まあ、目的の違いこそあれやっている事は中国政府と一緒ですね。
ブロックしているかしてないかの差くらいですかね。


BlackBerryはサーバとセットで買って設定するとBlackBerry間でそのサーバを経由して送受信されるメールは暗号化されていたと思います。
だから情報に秘匿性があり、ビジネスマンというか企業が積極的に導入する理由はそこだったと思います。


この機能を規制されてしまうとBlackBerryを買う意味が無くなってしまう訳で、ビジネスを潰されたくないアメリカ・カナダとテロリストに悪用されたくない中東諸国のせめぎ合いなんですね。


でも、メールを暗号化する方法なんて他にもいくらでのあるしBlackBerryが規制されてもテロリストは他の手段を取るだけだと思いますけどねぇ。


まあ、難しい事考えなくても情報が秘匿されるBlackBerryはビジネスマンにだけでなくテロリストにも利便性が高いと。


でも自分でWebメール立ち上げてSSLで暗号化していれば、似たようなセキュリティは確保できる訳だし、BlackBerryだけ規制しても意味無いと思いますけどねぇ。



暗号通信を全部規制するってもの今の時代無理なような気がするし・・・


タグ:BlackBerry 規制
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。