SSブログ

私のα900が検査入院する事になりました。 #Photo [写真]

α900を購入した時から気になっていたパープルフリンジ
冬になって夜景やマジックアワーでの撮影の機会にも恵まれ、その発生に閉口しておりました。

正月休みを利用してSONYに相談のメールを出しました。
その後RAWデータを送付して画像を確認してもらいました。
(ちなみにα900のRAWデータは大きすぎてメールでは送れないのでCD-Rに焼いて業者が引き取りに来るという荒業になりました。(笑))

結果
「お送りいただきました画像データを拝見いたしましたところ、α900本体の不具合の可能性があると、判断されました。」
となりました。

そして私のα900は検査入院する事になりました。
カメラとレンズ一式を業者が引き取りに来るそうです。
修理が必要となると1〜2週間程度必要だそうです・・・

検査の結果「α900はこんなもんっすよ。(笑)」となる可能性もあるかと心配しております。
α900はSONYが初めて作ったフルサイズセンサーのカメラですからね。
治って帰ってきてくれる事を祈っております。
画像素子の歩留まりが悪くて私のα900が外れだった事を期待しています。
パープルフリンジの発生はこのカメラの一番嫌いな所なのでここが解消されると満足度高いです。
頼む治ってくれ!!


参考までにSONYに送った画像データを以下に示します。
ブログサイズにしてしまうとわからないとは思いますがご容赦ください。

使用レンズ:SIGMA85mmF1.4
説明:写真下部、街の灯がパープルフリンジになってしまっている。
DSC04383.jpg

使用レンズ:135mmF2.8[T4.5]STF
説明:鳥や猫のお尻にパープルフリンジが発生。
DSC04232.jpg

使用レンズ:SIGMA85mmF1.4
説明:街灯の明かりがパープルフリンジに・・・
左右の電飾は元々ピンク色なのである程度仕方無いと思っていますが、画面中央の普通の街灯もパープルフリンジになっているのは・・・
DSC03333.jpg

使用レンズ:50mmF1.4
説明:時計の下部や左上にパープルフリンジ発生
特に光が強い状況では無いですし、影になっているハズの時計下部でパープルフリンジが発生しているのは驚いています。
DSC00124.jpg

使用レンズ:TAMRON_AF70-300mmF4-5.6
説明:水面にパープルフリンジ発生(このレンズはパープルフリンジが出やすいと言われているレンズなので仕方ないかと思っています。)
DSC00172.jpg

使用レンズ:50mmF1.4
説明:水面にパープルフリンジ発生
DSC00123.jpg

使用レンズ:50mmF1.4
説明:ヘッドライトにパープルフリンジ
DSC04313.jpg

使用レンズ:135mmF2.8[T4.5]STF
説明:ヘッドライトにパープルフリンジ
DSC04290.jpg

使用レンズ:50mmF1.4
説明:ヘッドライトにパープルフリンジ
DSC04451.jpg

使用レンズ:50mmF1.4
説明:ヘッドライトにパープルフリンジ
DSC04469.jpg

使用レンズ:50mmF1.4
説明:テールランプにパープルフリンジ
DSC04460.jpg

使用レンズ:50mmF1.4
説明:ヘッドライトにパープルフリンジ
DSC04450.jpg

使用レンズ:SIGMA85mmF1.4
説明:水面にパープルフリンジ発生
DSC03269.jpg

使用レンズ:SIGMA85mmF1.4
説明:水面にパープルフリンジ発生
DSC03270.jpg

特に最後の二枚はSIGMA85mmF1.4という最新のレンズで派手に発生しているので厳しいと思っています。


ちなみにSONYのメールでの相談窓口は以下のURLとなっています。
http://www.sony.jp/support/inquiry_mail.html
同様の症状で悩んでいる方は、まずは気軽にメールで相談してみる事をオススメします。

ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。