SSブログ

α900到着しました。(笑) [写真]

DSC03771.jpg

もう後戻りできないですな。(笑)

とりあえずバッテリー充電中なのでまだイジッていません。
50mmF1.4を付けてピントリングをイジッてみただけです。
時間が取れれば週末にフルサイズデビューですな。(笑)

とりあえず今使っている防湿ケースはNEX-5で満杯なので、α900用に新しいの買わないとな。

今後レンズも買い揃えて行く事を考えたら大きめのを買って置いた方が良いのかな?

カメラバックも買わないとな。
今まではNEX-5だったので初回予約特典で付いてきたウェスト・ポーチを使っていましたが、α900となるとちゃんとしたバックが必要そうです。

ポイントも貯まっている事だし、早く仕事を終えられたら仕事帰りにヨドバシカメラで物色しますかね。


ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



ジンバブエに平和が訪れる日は近いのだろうか?近いと思いたい。 [投資]


久しぶりのウィキリークスネタですね。

ジンバブエと言えばハイパーインフレで有名な国です。

その元凶と言われているのがムガベ大統領による独裁政権だったと記憶しています。
確か大統領選挙で対立候補を襲撃したりしてやりたい放題だったと記憶しています。(間違っていたらごめんなさい。)

そのムガベ大統領もこのニュースが正しければ余命いくばくも無い・・・
ムガベ大統領の死をキッカケにジンバブエが平和な国になって行くと思いたいですねぇ・・・

でも独裁者が亡くなると混乱が起きるのが世の常。
ムガベ大統領の死をキッカケに内戦状態に入ってさらに酷い事になる可能性も・・・
この辺りは国連が上手くサポートして平和に選挙が行われて国を平和にしてくれる大統領が選ばれて欲しいと思います。

戦争経済なんてものもありますが、やはり平和であってこそ経済は発展すると信じたいです。
私の好きな株式も平和であって始めて成立する物であると認識しています。

ジンバブエが平和になる事を祈ります。


nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

私もQueen好きなので今日のGoogleのロゴは堪能させてもらいました。 [IT]


フレディ・マーキュリーも生きていたらもう65歳だったんですねぇ。
Queenの曲って今聞いても全然色あせていないですよね。

しかし、パックマンといいGoogleのロゴは気合入っているなぁ。
ってかロゴ専門の部隊が居るんですね。
楽しそうで良い仕事だなぁ。

こういう会社で仕事できるアメリカ人がちょっと羨ましいですよね。






50mmF1.4って絞り羽大きいね。 [写真]

手元に物があるとつい眺めてしまいますね。50mmF1.4

一目見た時から驚いたのですが、このレンズの絞り羽大きいですよねぇ。
大口径でいかにも明るそうです。

E18-55mmF3.5-5.6と比べると一目瞭然です。
DSC03764.jpg

まずこっちがE18-55mmF3.5-5.6。
レンズの中心付近に小さい絞り羽があるのが判るでしょうか?
DSC03768.jpg

そしてコッチが50mmF1.4。
絞り羽の大きさが全然違いますよね。
E18-55mmF3.5-6.3の絞り羽がミニチュアに見えます。(笑)
DSC03767.jpg

やっぱりこれだけの大口径のレンズを手にしてしまうとフルサイズセンサーのカメラに取り付けたくなってしまいますねぇ。


今α900を買って、1年後にフルサイズ機の新型が出たら中古カメラ屋に売れば・・・


ハッ!!、イカンイカン。正気を取り戻すんだ。俺!!


でも仮にカメラのキタムラで売ると・・・
スクリーンショット 2011-09-04 13.59.42.jpg
大切の使えば10万円位で売れるか・・・・


ハッ!!、イカンイカン。正気を取り戻すんだ。俺!!


でも噂通りならα900ってAマウント最後のOVF機になりそうだし、1年後新型が出ても、そんなに価値が下落するって事も無いと思うんですよねぇ。
って事は10万円での売却もそんなに非現実的な話じゃないか・・・


ハッ!!、イカンイカン。正気を取り戻すんだ。俺!!


でも、iMacの買い替えが思っていたより安く済んだし、無理すれば買えない値段じゃないんだよなぁ。α900。当然LA-EA2は諦める事になるけど・・・


ハッ!!、イカンイカン。正気を取り戻すんだ。俺!!


でもこれだけ明るいレンズなら高感度撮影の性能とかそんなに重要じゃないし、α900で性能的には十分なんだよねぇ。α900を長く使うって手もあるよねぇ。
1年後に発表された新型機を見て、その出来とその時の自分の財布と相談して考えれば良いわけだし・・・


ハッ!!、イカンイカン。正気を取り戻すんだ。俺!!


やっぱりミラーレスに慣れていると露出補正の結果とか確認しながら撮影したいから、背面液晶を見ながらの撮影とかEVFを使っての撮影とかしたいよねぇ・・・


ゼェゼェゼェ、なんとか正気を取り戻せたか・・・
しかし、恐ろしいレンズを手に入れてしまった。
見ているだけで正気を失ってしまうとは・・・
さすが「Made in Japan」


とは言え今あえてα900って選択も有りと言えば有りなんだよなぁ・・・
新型機が出てもすぐにiPhotoがRAWに対応する訳じゃないし、とりあえずα900でいわゆる「一眼レフカメラ」を経験しておいて、新型機が出たらiPhotoがRAWに対応して値段が熟れて来るまで待ってから買い換えるなり買い増すっていうのも魅力的な選択・・・


10月14日まで持つのか?俺。


2011年9月4日16:30追記:
ヨドバシカメラ.comを見たら「値下げしました」って書いてあって値段が205500になっている・・・
スクリーンショット 2011-09-04 16.22.24.jpg
10%ポイント還元なので実質184950円ですね・・・
ヤバいっす。
今日中にポチってしまう可能性高いです・・・


2011年9月4日追記17:10追記:
α900ポチってしまいました・・・
きっとこの選択は間違いなんでしょうけど、人生間違ったって良いじゃないか!!(笑)


2011年9月6日追記:
今日見てみたら「値下げしました。」の表示が無くなって、「入荷予定日2011/09/07、入荷後16時間以内に出荷可能と書かれていました。
スクリーンショット 2011-09-06 20.14.31.jpg
やはりこの機会にα900に走った人は多かったって事でしょうか?(笑)
私のα900も週末には間に合いそうですね。
週末の天気も良さそうだし、今週末が楽しみになってきた!!


SONY 50mm F1.4 SAL50F14

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

ソニー デジタル一眼レフカメラ α900 ボディ DSLR-A900

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



思ったより早く市場投入されるんですね。SONYのタブレット。でもHPが撤退するこのタイミングで投入してくるとは・・・勝算あるんだろうか? [IT]


事前発表通りの見てくれで登場ですね。
でもこれ売れるんですかねぇ。
3G版はドコモから販売するみたいだから、そっちルートでそこそこ売れるのかな?

ただ今の所、タブレットってAppleの独壇場だし、Palmを買収して(たぶんSONYよりも)本気で参入してきたHPも降参したばかりですよね。

WebOSってギークが喜ぶかと思ったのに・・・

それと比べるとSONYのタブレットって普通のAndroidタブレットですよね。
2画面にわかれている奴も既存アプリとの互換性とか考えたら微妙だし・・・
PlayStationのゲームがPlayできるって言われても今さらねぇ・・・

やっぱりドコモの回線で日本で設計されたタブレットが使えるって所が微かな望みなのかなぁ?

ある意味どの位売れるのか楽しみな端末ではありますね。
余程のSONY好きかつドコモ好きじゃないと買わないと思うけど・・・
どうでしょ?


iPhone5(4s?)の発売が近い証拠ですね。 [IT]


去年を思い出しますなぁ。(笑)

新しいiPhoneは噂では
  1. 本体の四隅ギリギリまで使う事でDisplayがちょっと大きくなる。
  2. デュアルCoreのAppleA5プロセッサを搭載。
  3. 背面はアルミ製になる。

等と噂されていますが、どんなのが出てくるか楽しみですね。

ただ個人的にはiPhone4の背面もガラスで出来ている所が気に入っているので背面アルミは微妙ですが・・・
まあ、iPodTouchも背面はアルミ製ですし、あんな感じになるんですかね?

今年の秋はiPhoneの新型にSONYの新しいカメラと楽しげなガジェットが満載で楽しみですね。


おっとiOS5iCloudのLaunchってビックイベントも控えていましたね。
個人的にはiPhone4にiOS5を入れてiCloudを堪能して、カメラは今使っているNEX-5にLA-EA2で50mmF1.4を付けて紅葉を撮るつもりです。(ファームウェア間に合うかなぁ?)

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


秋を楽しむためにも今は仕事がんばろうっと。


タグ:iPhone 5 4s

SEL50F18をキャンセルしてLA-EA2+SAL50F14をポチってしまいました。 [写真]

将来的にはフルサイズセンサーを搭載したカメラを使ってみたいと思っています。
来年には出るという噂のSONYのフルサイズ機を買うつもりで貯金に励むつもりです。

一つ前の記事でEマウントのフルサイズセンサー搭載機について考察しましたが、噂が正しいとしても1年先の話ですし「現時点ではなんとも言えないかなぁ」と思っています。
実際の所、私が期待しているようなカメラが発売される可能性は「五分五分かなぁ?」と思っています。

ただ仮にEマウントのフルサイズ機が発売されず、「フルサイズはAマウントのみ」となった場合はAマウントのフルサイズ機を買うつもりになってきています。

手ぶれ補正機能の事を考えたら、Eマウントのフルサイズ機が発売されたとしてもAマウントのフルサイズ機を買うかもしれません。

どうなったとしても今使っているNEX-5はサブカメラとして手元に残しておくつもりです。
(NEX-5+E18-200mmF3.5-6.3はお散歩カメラ最強と思っているので使う機会は減っても無くなる事は無いと思っています。)


またF1.4というのがどれくらい明るいのか使ってみたいとも思っています。


っで、SEL50F18をキャンセルしてLA-EA2+SAL50F14をポチってしまいました。

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


昨日の夜ヨドバシカメラ.comでポチッたのですが、もう今日SAL50F14は送られてきました。(相変わらず仕事速いっすよねぇ。しかも昨日気づいたのですがAmazon同様配送料無料になっていました。乾電池1本ポイントを使って注文しても無料で送ってくれるのだろうか・・・)
DSC03759.jpg
もはや後戻りができません・・・

レンズ沼に片足突っ込んでしまったぁ・・・


しかしLA-EA2が発売されて、かつNEX-5のファームウェアUpdateが出るまでこのレンズ使えないんですよねぇ・・・

生殺しだよう・・・(涙)

ここは一発LA-EA2をキャンセルしてα33を・・・は止めておこう。(笑)


ちなみにこのレンズ。SAL50F18と比べると倍の値段がするだけあって「Made in Japan」なんですね。
E18-200mmF3.5-6.3は「Made in Chine」なんですけどね。

やっぱりこういうレンズは職人さんが手でレンズ磨いて作っているのかな?
DSC03760.jpg

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

SONY 50mm F1.4 SAL50F14

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



フルサイズNEXの実現性について考察してみる。 [写真]

つい先日もフルサイズセンサーを搭載したE-mount機について妄想したばかりですが、α77やNEX-7も正式に発表された事だし、もう少しちゃんと考察してみたいと思います。

まずWikipediaによると、AマウントとEマウントはそれぞれ以下に示すように記述されています。

Aマウント:
ミノルタAマウント/コニカミノルタAマウント/ソニーAマウント - 口径50.0mm、フランジバック44.5mm。正式名称は「Aマウント」だが一般には、「α(あるふぁ)マウント」「A(えー)マウント」ともに呼称されている。ミノルタ(現コニカミノルタホールディングス)のオートフォーカス一眼レフカメラα-7000より始まるαシリーズに採用。登場当初からオートフォーカスを前提として開発された世界で最初の一眼レフカメラシステムである。5~8個の電子接点をマウント内上部に設け、距離・焦点情報交換を行う。絞り連動ピンはメカニカル駆動。オートフォーカス駆動は駆動軸を介して行うが、ミノルタ時代末期以降からは駆動軸を持たないレンズ内モーター駆動(通称SSM、SAM)のレンズも登場した。

Eマウント:
ソニーEマウント - 2010年に発表。口径58.9mm、フランジバック18mm。ソニーのレンズ交換式APS-Cフォーマットミラーレス一眼カメラNEXシリーズと、レンズ交換式デジタルビデオカメラNEX-VG10に採用されているマウント。マウント内下部に10~12点の電子接点を持つ。完全電子制御マウント。純正アダプターを介してAマウント(αマウント)のレンズが自動絞り対応で利用でき、一部のAマウントレンズはオートフォーカスにも対応する。

口径ってのがどこの寸法を表しているのかわからないし、手元のNEX-5のマウント内径の直径を測っても50mm無いのでこの記述どこまで信じて良いのか判りません。
IMG_0174.JPG

ですがこの記述を信じるならばAマウントに収まっていた画像センサーは寸法的にはEマウントにも収まると推測できます。
スクリーンショット 2011-09-01 11.49.28.jpg

って事は希望的観測としてはEマウントのフルサイズセンサー機は作成可能なのかな・・・と。


で次に気になるのが、Eマウント用レンズのレンズボディの色です。
SONYのEマウントレンズのモックアップを見ると、Zeissの24mmと標準ズームGレンズのみ色がブラックです。
DSC01677.JPG

NEXシリーズ立ち上げの時もレンズはE18-55mmF3.5-5.6とE16mmF2.8の二つしかありませんでした。

単に高級レンズ=ブラック、普及価格帯レンズ=シルバーとしている可能性もありますが、可能性としては

ブラック=フルサイズ対応レンズ
シルバー=APS-C専用レンズ

って可能性もあるかなぁと思う訳です。
まあ、この辺りはSEL24F18ZAが流通するようになれば判るかな?


等と考えて行くとデジカメinfoさんの噂と合わせて考えると、
  1. Eマウントのフルサイズセンサー機は発売される。
  2. ただし当初は標準ズームGレンズとZeissの24mmだけでレンズラインナップは貧弱。
  3. 商業的にもAPS-Cの方を重視するでしょうからEマウントのフルサイズ対応レンズは1年に1本出るかでないか?位のペースでしかリリースされない。
  4. フルサイズ機に手を出す人は絵作りの為に手を出す訳でズームレンズにはあまり手を出さない。たぶん単焦点レンズを好む人が多いと思う。その意味ではEマウントフルサイズ機が出ても当分の間不満な状態が続く。
  5. 発売から数年の間は好き物がLA-EA2でAマウントのレンズを付けて遊ぶ玩具となる。

という推測が成り立ってしまうのかなぁと思います。


まあ、出るとしても1年は先の話なので、今こんな推測をしても意味は無いんですけど。

ただ
  1. Eマウントのフルサイズ機(=NEX-9)がNEX-7と同じ位の大きさ、デザインで発売されたらプロダクトとしての訴求力は有るよね?
  2. ミラーレスにする訳だからあのα900の天辺にそびえ立っているペンタプリズム(=あの部品、結構な値段がすると思う。)等が不要になるんだから値段は安くできるよね?(できれば定価で20万円以下でお願いしたい。)

と思う訳です。

以上であれば、「個人的には欲しいかなぁ。」と思います。

ただ商品として成立させるためには「APS-C専用のEマウントレンズを装着した場合は、画像センサーの真ん中辺りだけを使ってAPS-Cのカメラとして動作する。」という機能は欲しいかなぁと思います。
この機能があれば、
  1. Eマウントのレンズであればどれを付けても最高の性能を引き出せるカメラ。
  2. 近くの物を撮影する時はLA-EA2+50mmF1.4等で絵作りに没頭できて、望遠で撮る時はE18-200mmF3.5-6.3等を付けてAPS-Cのカメラとして動作させる事で1.5倍の足の長さが得られる。

という万能感が得られるので、値段も20万円以下なら商品としても訴求度が高いかなぁと思う訳です。


最近のSONYのカメラは気合が入っているので、そんなカメラを期待しています。(笑)


どうですかね?


20110901追記:
なんか新しい噂も出てきましたね。
一年間この噂で楽しみ続けられそうだな。(笑)


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。