SSブログ

Gmailのユーザ数が3000万人って思っていたより少ないなぁ・・・すごい数には違いないけど。 [IT]


全世界でインターネットの利用者数ってどれくらい居るんでしょうねぇ?
中国のインターネット利用者だけでも4億人居る訳だから、単純に倍しても8億人?

その中でGmail使っている人が3000万人しか居ないのって少なく感じますね。
26人に1人位の割合で使っている人が居るって事ですか・・・


まあ、そうは言っても、3000万人にあのレスポンスでWebメールを提供できるシステムって気が遠くなりそうな程凄いですが・・・

RDBMSを使ったシステムだったら3000万人から同時にアクセスされただけでダウンするでしょうねぇ・・・
BigTableとか凄いなぁ・・・


こういうお金になるかわからないプロジェクトに博士級のエンジニアを何十人も投入できるGoogleって会社も凄いと思います。
日本の会社には絶対真似できないですよねぇ。


やっぱりアメリカって凄いなぁ・・・


ひさしびりにインディカーのレースを見ました。琢磨はオーバルもなんとか走っているじゃないですか!! [モータースポーツ]

地上波で放送していて、放送翌日(当日?)が休日であったので、久しぶりにインディカーを見てみる気になり、見てました。

昔は日テレのアナウンサーがただ絶叫しているだけで、つまらない放送でしたが、中野信治が解説に加わった事で放送事態の質も高くなっていましたね。

中野信治の落ち着いた口調と適切な解説は日テレのアナウンサーを絶叫一辺倒に走らせない良い影響を与えているようでした。

中野信治が今後も解説を勤めて、地上波で放送してくれるならインディカーも見ても良いな(笑)



以下、感想を箇条書きにします。


琢磨オーバルをちゃんと走れているじゃないですか!!:
12位っていう順位だけ観てしまうとイマイチに感じてしまいますが、走りはなかなか良かったと思います。
12位より前って、マルコ・アンドレッティとかそうそうたる面々なので、オーバル初体験のルーキーイヤーでこれ位の走りができるなら、来年からはちょっと期待できるかもしれませんね(笑)


武藤はマシンが纏まってないね:
予選順位が悪かった事が一番物語っていると思いますが、レース中も速い時と遅い時があって、安定した走りができるセッティングになっていないように感じました。
「セッティングにハマっている感じ」が画面からも伝わってきました。


ロジャー安川が走ってるって事は琢磨のスポッターは誰がやっているの?:
スポット参戦とは言え、ロジャー安川が出場にこぎつけた事は賞賛に値すると思います。
ただ、雑誌で読んだ話だと、今年の琢磨のスポッターをロジャー安川が努めていたと思います。
今回琢磨はほったらかしですか(笑)


ペンスキーがマルボロカラーじゃ無い・・・:
時代・・・ですよね。
マルボロカラーじゃないペンスキーは見たくなかったかも・・・
しかもエリオ・カストロ・ネベスのマシンのサイドポンツーンにはスポンサーのロゴでは無くチーム名が入っていました・・・
やっぱりアメリカも不況なんだなぁ・・・・


nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

涼しくなって来ましたので、午前中の涼しい時間帯を利用してお散歩カメラしてきました。 [写真]

「昨日は少し難しい内容の記事を書いてしまったので、今日は軽いのを・・・」という事で、午前中の涼しい時間帯を利用してお散歩カメラして撮って来た写真等並べてみます。

涼しさを求めて曇りの天気を狙って歩いてきたのですが、曇りは写真には向かないですかねぇ(笑)
露出補正をどの辺りにするか迷ってしまいました・・・

ついでに、まだ湿気があるので歩くと汗かきます・・・

今年の秋は短いらしいですし、今から積極的に撮って行かないと紅葉とか狙えないですね。

DSC01150.JPG
NEX-5 E18-55mm F3.5-5.6

DSC01151.JPG
NEX-5 E18-55mm F3.5-5.6

DSC01152.JPG
NEX-5 E18-55mm F3.5-5.6

DSC01154.JPG
NEX-5 E18-55mm F3.5-5.6

DSC01158.JPG
NEX-5 E18-55mm F3.5-5.6

DSC01161.JPG
NEX-5 E18-55mm F3.5-5.6

DSC01162.JPG
NEX-5 E18-55mm F3.5-5.6

DSC01170.JPG
NEX-5 E18-55mm F3.5-5.6

DSC01172.JPG
NEX-5 E18-55mm F3.5-5.6

DSC01173.JPG
NEX-5 E18-55mm F3.5-5.6


今回も使ったレンズE18-55mmF3.5-5.6ですが、絞り開放で一番望遠側の55mmの所を使って写真を撮るとF5.6なのに結構背景がボケて良い味出ますよねぇ(笑)

以前読んだ写真の本に「望遠レンズは望遠側の方が被写界深度が浅い」と書いてあったような気がするのですが、そういう事なのかな?

望遠レンズも結構良いですね(笑)

ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット シルバー NEX-5D/S

ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット シルバー NEX-5D/S

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



タグ:写真 カメラ

マルチファクターモデルについて…ボンヤリ…わかってきたような…気がする…けど…個人では…使えないかも… [投資]

ツチヤさんのブログに影響されてマルチファクターモデルについて少しづつ勉強しています。

まだボンヤリとしかわかっていませんし、ひょっとしたら間違った理解をしているかもしれません。
私の中で考えを整理する目的かつ備忘録として、以下に理解した事を記述してみようと思います。



1:マルチファクターモデルを用いたシステムトレードとは?

y=ax1+bx2…+c

といった式を用いてyの値を求め、計算で求めたyの値と相場が付けているyの値に乖離がある場合に計算で求めたyの値に相場がサヤ寄せする事を期待してトレードを仕掛ける裁定取引の一種ではないかと思います・・・自信無いですが・・・

ちなみに上で示した「y=ax1+bx2…+c」のaとかbとかcの値は統計解析の手法である重回帰分析を用いて求めます。
このため、式「y=ax1+bx2…+c」を重回帰式と呼びます。

また「y」を目的変数、「x1」や「x2」を説明変数と呼びます。


上の説明では抽象的過ぎてわかり難いので、テキトウな目的変数・説明変数を上げて例題を考えてみましょう。

例えば以下に示す重回帰式が成り立つとします。検証していませんテキトウです。
日経平均株価=a×長期国債先物の金利+b×ドル円の値+c
しつこいですがaとかbとかcの値は重回帰分析で求めてください。

上記式に「長期国債先物の金利」と「現在のドル円の値」を入れて日経平均株価を求めます。

今相場を見ると日経平均株価の値が計算値より低かったとします。

この時、「日経平均先物ロング」「長期国際先物ショート」「円ショート」のトレードを仕掛けます。

ドル円や長期国債先物の値は刻一刻と変化すると思います。

1分毎とか30秒毎とかに計算をし直す事になると思います。

計算で求まる日経平均株価の値と相場が付ける日経平均株価の値の乖離が無くなった時点でポジションを手仕舞いします。

「日経平均先物ロング」「長期国際先物ショート」「円ショート」のそれぞれが利益あるいは損になっていて、全部を合わせると利益になっているはずです。



2:マルチファクターモデルを用いたシステムトレードって個人で実行可能?
これはケースバイケースだとは思います。

しかし、私の場合「裁定取引」と聞いた時点でLTCMを思い出してしまい、「ハイレバレッジで巨額の資金を張らないと利益出ないんだろうなぁ・・・俺には無理そう・・・」と思ってしまいます。

また、1:で上げた例のような式の場合、自動発注の仕組みでも作りこまない限りザラバに張り付いていなければならない事になります。
私のような普通のサラリーマンが片手間で行うのは厳しいかと・・・

ツチヤさんがブログで「オーバーナイトするシステムにはまだ研究の余地があります」と仰っていたと思うので、その方向で上手い説明変数が見つかれば普通のサラリーマンでも使えるシステムが作れるかもしれませんが・・・今の所、私にはそのような説明変数が全く思いつきません・・・

他にも、「計算値と相場の値にどれ位の乖離があったらトレードを仕掛けるべきか?」とか色々研究しなければならない事が山積みで目の前に高い壁がそそり立っています・・・(涙)



3:そもそも重回帰分析ってどうやるの?
私は以下に示す本を斜め読みして勉強しました。

マンガでわかる統計学 回帰分析編

マンガでわかる統計学 回帰分析編

  • 作者: 高橋 信
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2005/09
  • メディア: 単行本


この本を読むための前提知識を勉強するために以下に示す本も斜め読みしています。

マンガでわかる統計学

マンガでわかる統計学

  • 作者: 高橋 信
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2004/07
  • メディア: 単行本


漫画で説明されているので、なんとなくわかったような気になれます。
いや〜素晴らしいですねぇ。日本のマンガ文化って(笑)

上記本には、付録としてExcelで重回帰式を求める方法も書いてあります。
至れり尽くせりですねぇ。素晴らしい!!(笑)

私のように「マルチファクターモデルに興味はあるけど、そもそも重回帰分析ってなんじゃらホイ?」という人にはオススメの本と思います。

上記2冊を斜め読みするだけで、とりあえずExcelで重回帰式を求める事はできるようになります。





私の場合、通勤電車の中とか空き時間で、オーバーナイトで使えそうな説明変数の組み合わせを考えて、もし運良く思いつく事ができたらとりあえずExcelで検証してみて、イケそうだったら本格的にシステムを組む事考えてみるくらいのスタンスで挑んだ方が良さそうです・・・道は遠いなぁ・・・(笑)


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「米国7人に1人が貧困」先進国と呼ばれていた国はどこも苦しいですよねぇ・・・ [投資]


「51年前の調査開始以来」とあるので世界恐慌とかは含まれていないみたいですが、厳しい数字ですよねぇ。


日本も似たようなもんなんだろうなぁ・・・
作業の外注化とか中国オフショア開発とか経験してしまうと実感として「ここまでしても利益が出ないのか!!」ってありますよね。


とりあえずデフレから脱却しないと回復しないんだろうなぁ・・・


政府にはぜひ以下に示す問題の解決をお願いしたいです。
  1. 過度な円高(とりあえず為替介入という形で一歩踏み出したのは良かったと思います。)
  2. デフレ(法人税の減税は一つの手段と思います。せっかく検討を始めたのですから、ぜひ実施に漕ぎ着けて欲しいです。もちろん他ににも色々手を打たないと解決しないと思いますが・・・)

他にも色々問題はあると思いますが上で上げた問題は根本問題と思いますので、まずはこれを解決する事で他の問題も解決の糸口が見えてくると思います。


タグ:貧困
nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

わざわざ「AirPrint」なんて名前付けるくらいだからBonjour対応のプリンタってだけじゃ駄目って事? [IT]


Appleにはプリンタ等をゼロコンフィグで使うためのプロトコルBonjourがあります。

私は、このプロトコルに対応しているという理由でCanonでは無くEPSONのプリンタを利用しています。



このプリンタは無線LANに繋いで有るのですが、使えないのかなぁ・・・?


Bonjourって言葉を使わないでわざわざ「AirPrint」なんて名前を付けるくらいなんだから違う規格なんですよねぇ・・・たぶん・・・


使ってみないとわからない・・・かなぁ?


それともリリースが近づいたらもっと詳細な情報がわかる・・・かな?


タグ:Bonjour AirPrint

アメリカもEUも「なぜ日本が為替介入せざるを得なかったのか?」を良く考えて欲しいですよね。 [投資]


まあ、人のやる事にはとりあえずケチを付けるのが欧米人のやり方ですから、こういう反応が出るのは当然の成り行きですよね。

とりあえず無視でOKでしょ?

今回の日本の行動が以下に示す原因だという事は理解しているでしょうから。
  1. アメリカが自国通貨を意図的に安く誘導している。
  2. EUが自国通貨を意図的に安く誘導している。
  3. 中国が自国通貨の交換レートを自分達の都合で決め手いる。(=変動相場制では無い)

記事の内容からも、本音では中国の為替政策の方を問題視しているようですし。


中国もGDP第二位の国になった訳ですし、人民元を変動相場制にするのが今回の為替のネジレ現象解決への最初の一歩なんでしょうね。


アメリカさんにはとりあえずそっちの方面で頑張って欲しい所です。
それが世界経済の為ってもんでしょう。


タグ:為替介入
nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

しばらくウォークマンはチェックしていなかったのですが・・・Eシリーズ大きくなりましたね。そして安くなったね。 [投資]


大きさ2倍くらいになっていますね(笑)
Eシリーズ。
いつからなのかなぁ

初代はこんな感じですが・・・

DSC01011.JPG

でも、うろ覚えですが、初代は1万円以上した記憶が・・・
SONYが音を犠牲にするとは思えないので、8000円台で買えるのは良いかもしれませんね。

まあ、大きさがほとんど変わらないんだから音にこだわる人はAシリーズを買うのでしょうけど。


デザインと使い勝手のiPod VS 音質のウォークマン
の勝負になるのかな?


iPhoneを携帯音楽プレイヤーに使っている身で何ですが、SONY株主としはiPodと良い勝負をして欲しいと思います。


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ライコネンは来年ルノーに乗るとしても1年契約にして、再来年はレッドブルに乗って欲しいなぁ。 [モータースポーツ]

今シーズンより世界ラリー選手権に参戦しているキミ・ライコネンは、来シーズンからのF1復帰に向けてルノーと話し合いを行っていると、オートスポーツが報じている。

てっきり来年もWRCを楽しんで、2012年からレッドブルで復帰かと思っていましたが・・・


ライコネンの走りがまた見れるかも知れないのは楽しみですが、レッドブルファンとしてはちょっと複雑です。


1年契約にして来年ルノーでリハビリして2012年からレッドブルで完全復活とかなら大歓迎なのですがねぇ(笑)


先のハイドフェルドの例もあるし、F1は何が起きるかわからない世界ですから、事態の推移を楽しみに見守るとしましょうかね(笑)


nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ハイドフェルドが次戦からザウバーに乗る事になったみたいですね(笑)本当にF1って何が起きるかわからないなぁ・・・ [モータースポーツ]


ホント、F1って何が起きるかわからない世界ですよねぇ。
たった1日でこれですよぉ(笑)


嬉しいような・・・悲しいような・・・


ハイドフェルドの走りがまた見れる事は素直に嬉しいですが、デラ・ロサはちょっとかわいそうですよねぇ・・・


まあ、何はともあれシンガポールGPが楽しみです。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。